気長に行きますか! パート1(長女編)

頑張る母ちゃん

2008年12月11日 23:49

長い長いおやすみで すみません 

ALEAさんにも「ブログ、続けなっせ~」と応援を頂き、やっとさパソコンをたたいてます。

とにかく いっぱいありすぎて何から書こうか迷ってます

まずは 長女から

なんと  大学受験の推薦に落ちました~

ちょっと倍率の高いところではあったのですが、今度は、もっと倍率が高い‘一般‘で

同じ大学に挑戦してみるって言ってるんです

先生は100%無理って言われてるみたいなんですが、ダメでもいいんです

なぜかって・・・ あの子、高校受験はほとんど勉強しないまま前期で受かっちゃったんです

成績は中の中。スポーツが出来るわけでもなく、なぜ  の連発でした

(娘には申し訳ないけど、高校は倍率も結構高く、絶対無理と思っていたんですよね・・・)

その後は、もちろん勉強するわけでもなく、高校に入っても ほとんどブービー賞でした

そんな子が、またこのまま通っちゃったら、努力することを出来ない大人になるんじゃない

かと
思うんですよね

挫折を味わって、‘頑張る‘ことをやってみる   失敗していいんです

努力したことは、絶対に無駄にならないから

長い人生のうちに、ちょっとの失敗を恐れて挑戦しないことより、ダメでもいいから一生懸命やってみること

どれだけこの子の人生においてプラスになるか

ダメといわれても、もう1回挑戦すると言った娘に心からエールを送ります

あきらめないで、限界までガンバレ~




関連記事