飲んだ、食った 、プチ同窓会
むふふふ わっはっはは がははっは
(おっと、弥勒さんになってしまったww)
あ~~、
毎日更新を目標に・・・と言っていたのに
もう、出来んかったと思ったら・・・
3日の更新は2日に書いたのが3日になってすぐ更新したので
今日はまだ4日・・・と言うことで、日にち的には
セーフ
おーーー、よかった~~
と、いうことで・・・
昨日は女同級生3人集まって
プチ同窓会でした
一人の同級生が、子どもの高校受験で
ストレスが爆発しそだけん 飲むばいと
急遽、飲み会決定
それぞれ用事があったので
ちっと遅かばってん、9時からのスタートでした
飲んだ場所は、子どもの同級生の両親が開いたお店
健軍の電車通りの熊本信用金庫前
Private 創 Dining 翔也 KA-YA
http://r.tabelog.com/kumamoto/A4301/A430101/43007167/
創作料理の店で、旦那さんが一流料亭の料理人で
子どもが高校卒業したら自分の店を開くと決めてたらしく
念願叶って 一昨年の12月にオープンした店です
まずはサラダ (下の黒かとは皿の模様です)
きのこのなんちゃら(忘れた)だったけど
ただのサラダじゃなか・・・たまがるウマさ
で、次は せせりのガーリック焼き
正直、「せせりか~」っと思っていたが、メチャうま
定番の山いも鉄板
友達が
「今まで食べた山いも鉄板の中で、一番美味しい」と絶賛
手作りの辛子れんこん
もう1人の友達が 1口食べて
「衣から違う パリっとして中が熱々 超うまい~~」と感激しよらしたです
私のお勧め
じゃがいもまんじゅう(・・・だったかな?)
中は少し濃いめの味付けしたミンチを
多分 じゃがいもを潰したので包んで挙げてある・・・のかな?
これは
豚のトマトソース煮込みーーだったかな
どぎゃんとが来るかと思ったら
なーん、フランス料理のようにして出てきた
豚肉がとろけとる~~
料理が来てから すぐに食べだすけん
写真も食べかけが多かったいな~~爆
ここまでで、もう11時を超えたのに
もう だいぶんお腹いっぱいて思ったら
また友達が 「
鳥の手羽さきば食べとらんだった~」 と
今更のご注文ーーー
やっぱ、普通の居酒屋の手羽さきじゃなかもん
後は、
グラタンもあったばってん、
これは食べてしもてから
写真ば忘れとったのに気づき 写真はなかです
もちろん、完食
最後に コーヒーとプリンばサービスに
持ってきてやらした
また、それがふつーのプリンじゃなかもん
たあ~~~~~~いぎゃな 美味しかった
んで、またこの2人が飲むもんな~
5~6杯ていわん飲んだろうけど
3人で9400円だった
あまりの安さに、計算間違いだろっていったけど
「母ちゃんがこわかけん、旦那がサービスしとけってだけん
気にしなすな」って
まあ、理由は何でンよかたい・・・安かったけん(笑)
いや~~、大大満足
友達も「こぎゃんよか店につれてきてもらって
よかった~。 今度 鼻高々で友達ば連れてこらるっばい」と
大喜びでした
そんあと、まだ話し足りんけんって カラオケに
歌も歌ったばってん、ちゃんとまじめな話しもしましたよ~
高校受験ばかかえた娘が、塾ばいくつか行きよるけど
お金が続かん・・
選ばせて、辞めさせたがいいのか
親なら、お金の心配させんで
全部させたがいいのかとか
旦那さんな なーんも言わんで
よか顔ばっかりしとらすとか・・・
あ~、家もあったね~って思ったたいね~
後から思うと、もうちっとゆっくり構えてよかっだろばってん
そん時は一生懸命で分からんとだんね~
子どもに苦労させんことがよかとは私は思わん
転ばぬ先の杖も 親が何でン障害物ばよけてやりよったら
つこけた時に大ケガする
何回もつこけてると
ちゃーんと、上手に ケガせんようにつこけるようになる
子どもにお金の心配をさせたくないていう気持ちは
よく分かるばってん
それが子どものためなのか
親の自己満足なのか
自分で考えて、子どもとしっかり話したがよかばい
っていったばってん・・・
これは自分にもあてはまるけん
自分自身も今、考えなん時だんね
なにがよかったかなんて
子どもが大きくなってからしか
わからんどな~
ばってん、やっぱ 同級生はよかね~
関連記事