これは絶品!! インド料理 SHIVA
いや~ 美味しかった
何がて
ナン がですよ
お店は健軍校前電停のすぐ前
私は、なんさま カレー好き
レストランに行っても
せっかくだけん 家で作らんとば食べようと思うけど
結局、カレー ・・・って言うのが
多かったけど
最近はあんまり美味しいカレーに合うことがなく
家で作って食べることが
多くなっとったですが
ここのカりーは
おいしーーーーーい
昔、私のカレー好きを聞いた上司が
「オレが日本で1番ウマいて思う カレーば
食わせてやる」
って言うて連れて行かれたカレー店は
サフランライスに しみ込むように
サラサラのカレーで 1口食べたら
辛いのなんのって・・・
有名なカレー店で
そん時は、辛さが確か10段階の3くらいを頼んだけど
カレーの味は分からんでったですね~
「 どぎゃんや こぎゃんウマいとは
食ったことないどが」って言われて
美味しい!!って社交辞令でいわなんかなとも思ったけど
しょっちゅう連れていかれそうだったんで
「辛すぎて、味が分からんです」って
正直に答えました
弥勒さんの
褒め上手のコメントにも書いたけど
美味しいと思わんなら
褒めんですね~
て言うか、黙っとくか話しをそらすか・・・
正直っかですから・・・(笑)
やたら思ってないことば言いよると
ボロがでるでしょ (笑)
でも、カレーにしてもなんにしても料理は
あんまり辛いのは食べんですね~
私の場合、
舌が麻痺して本来の味が分からようになるです
今まで食べたカレーで
美味しいって思ったのは
北熊本の上りの方のサービスエリアのカレーと
もう無くなってしまった上通りの
大谷楽器の上だったか
その辺にあったカレー屋さん
ここのは忘れられん味でしたね~
でも、昨日行った
インド料理 SHIVA (シヴァ)
のカリーは
今まで食べたカレーと全く違って
香辛料とか詳しいことは
わからんけど、
ナンさま 私は好きだな~
ネパールの人が作られてるそうで
オーナーも奥さんも
すっごく感じのいい方で
ブログに載せたいって言ったら
自分たちはいいからって
厨房からわざわざ料理人の方を呼ばれて
皆さん、出てきてくださいました
実はここのカレー
主人が一度買ってきてくれたんです
私があんまりにも美味しいって言うもんで
主人とカレーの話しをしてたら
またあのカレーが食べたいとなって
お持ち帰りを頼んで取りにいったんです
こちらがメニューのほんの一部
息子が
「お母さん、こらインド料理じゃなくて
イラド料理になっとる」といってた
電車通り沿いの看板 (爆)
下の絵と文字がかぶって
確かに ”
イラド料理 ”にしか見えないけど
近くでみると ”
インド料理 ” って書いてあります
帰って 主人の来るのを待てず
先に頂きました
ナンの大きさに 日本人もビックリ
正直、ナンで美味しいと思ったことなかったけど
ここのは ナンもめちゃくちゃ美味しい
ウソと思うなら
食べに行って見てくださいまし
関連記事