2008年10月23日
今日は 記念日(^_^.)
やっとこさ、体も大体回復して パソコンの前に座ってます
実は今日は、私の記念日なんです
と、言っても 誰も覚えてないほどの記念日ですが、私にとっては
もうひとつの誕生日のようなものです
23年になります。 23年・・・長いようで短いですね
1つのことを し続けることは 簡単なようで難しいのかもしれません。
娘が、学校を辞めると言ったように、やめれば楽かも、って思ったことは
正直少しはありますが、 無理をしないのが 1番ですね
これからも、背伸びをせず、ありのままの自然体で生きていけたらと感じた1日でした。
かわいい
おばあちゃんになりたいな

実は今日は、私の記念日なんです

と、言っても 誰も覚えてないほどの記念日ですが、私にとっては
もうひとつの誕生日のようなものです

23年になります。 23年・・・長いようで短いですね

1つのことを し続けることは 簡単なようで難しいのかもしれません。
娘が、学校を辞めると言ったように、やめれば楽かも、って思ったことは
正直少しはありますが、 無理をしないのが 1番ですね

これからも、背伸びをせず、ありのままの自然体で生きていけたらと感じた1日でした。
かわいい


2008年10月20日
次は私が・・・
とうとう、私にまで風邪がうつってしまいました
10年ぶりくらいに39度も熱がでて 夜間診察まで受けました。
高かった~
特に異常なしでした
でも、体がだるいです。
母はいつも元気でないと いけませんね
頑張らなくっちゃ

10年ぶりくらいに39度も熱がでて 夜間診察まで受けました。


特に異常なしでした

母はいつも元気でないと いけませんね

頑張らなくっちゃ

2008年10月16日
病気は特別?? 反省、反省 (T T)
この前から、1番下の子(と、言っても中学生の男の子ですが)
風邪を引いて学校を休んでたんです
で、今日で3日目だけど 咳もまだでていたから 寝かせてたけど
私が 仕事の昼休みにすごく眠くて、30分だけちょっと横になろうとしたら
私の横にきて「お母さん~、お母さん」っていうから
つい「休み時間のちょっとだけだから寝せてよ」って言っちゃったんですよね
そしたら、ボロボロ泣き出しちゃって・・・
‘あ~、なんてこと言っちゃったんだろ~
具合が悪い上に、構ってもらえなくてつらかったんだな
‘
って、反省しました
「ごめんね」って手を握っても、振りほどく息子の手を無理やり握って
昼休みも忘れて寝ちゃいました
実家も田舎で商売をしていますが、私も病気の時だけは、母がどんなに忙しくても
熱を測りにきてくれたり、桃の缶詰を (なぜか桃だった。しかも
白い桃と黄色い桃の2色の時もあった
)
もってきてくれたりしたのが嬉しかったな~
もう、中学生・・・でもまだ甘えたいときには甘えさせてもいいかなって感じた日でした
いつまでも続くわけじゃないしね
(マザコンにならないように気をつけなくっちゃ
風邪を引いて学校を休んでたんです

で、今日で3日目だけど 咳もまだでていたから 寝かせてたけど
私が 仕事の昼休みにすごく眠くて、30分だけちょっと横になろうとしたら
私の横にきて「お母さん~、お母さん」っていうから
つい「休み時間のちょっとだけだから寝せてよ」って言っちゃったんですよね

そしたら、ボロボロ泣き出しちゃって・・・

‘あ~、なんてこと言っちゃったんだろ~

具合が悪い上に、構ってもらえなくてつらかったんだな

って、反省しました

「ごめんね」って手を握っても、振りほどく息子の手を無理やり握って
昼休みも忘れて寝ちゃいました

実家も田舎で商売をしていますが、私も病気の時だけは、母がどんなに忙しくても
熱を測りにきてくれたり、桃の缶詰を (なぜか桃だった。しかも
白い桃と黄色い桃の2色の時もあった

もってきてくれたりしたのが嬉しかったな~

もう、中学生・・・でもまだ甘えたいときには甘えさせてもいいかなって感じた日でした

いつまでも続くわけじゃないしね



2008年10月15日
無事、行きました~(^^)V
部活をやめると言っていた娘も、昨日、復活宣言して、
無事に、事なきを終えました
部活の先生に「ご迷惑をおかけしました」と
したら
「ホントにびっくりしました。でも、僕は、あの子はすごいと思いました
女の子は すぐにみんなを引っ張ってくる。辞めたいと思ったら、
大体は友達まで一緒に連れてくるんです。
でも、お宅のお子さんは、1人で言いに来た。その強さは、えらいと感動しました。
男みたいなとこがいいですね。」と言ってもらえ、
なんとも申し訳ないやら ありがたいやら
複雑な気持ちでした。
群れをなさない・・・
私もどちらかと言うと、そのタイプ
でも、旦那はまさしく 「一匹狼」タイプ
両方に似たのでしょうね
とりあえず、一安心といったとこでした
でも、先生に言われて はっと思いましたが そういえば昔から子供たちには
「いいことはいい 悪いことは悪いと ちゃんと
自分の意見をいえないとダメだよ
人に合わせる必要はない 人と比べなくてもいいからね」 と 言ってたこと
調和を取ることはとても大事なことだと思います。
けれど、人の顔色ばかり伺って、自分の意見をいえない・・・
これは今の大人にも多いのではないのでしょうか
学校つながりの親同士でも 強い人についていってしまう
おかしいと思っても、いえない・・・
私が、「おかしいと思ったら、言えばいいのに
」というと
「あなたみたいに強くないのよ」って言われて
私はただ、自分に正直でありたいだけなのですが
無事に、事なきを終えました

部活の先生に「ご迷惑をおかけしました」と

「ホントにびっくりしました。でも、僕は、あの子はすごいと思いました

女の子は すぐにみんなを引っ張ってくる。辞めたいと思ったら、
大体は友達まで一緒に連れてくるんです。
でも、お宅のお子さんは、1人で言いに来た。その強さは、えらいと感動しました。
男みたいなとこがいいですね。」と言ってもらえ、
なんとも申し訳ないやら ありがたいやら

複雑な気持ちでした。

群れをなさない・・・
私もどちらかと言うと、そのタイプ

でも、旦那はまさしく 「一匹狼」タイプ

両方に似たのでしょうね

とりあえず、一安心といったとこでした

でも、先生に言われて はっと思いましたが そういえば昔から子供たちには
「いいことはいい 悪いことは悪いと ちゃんと
自分の意見をいえないとダメだよ
人に合わせる必要はない 人と比べなくてもいいからね」 と 言ってたこと

調和を取ることはとても大事なことだと思います。
けれど、人の顔色ばかり伺って、自分の意見をいえない・・・
これは今の大人にも多いのではないのでしょうか

学校つながりの親同士でも 強い人についていってしまう

私が、「おかしいと思ったら、言えばいいのに

「あなたみたいに強くないのよ」って言われて

私はただ、自分に正直でありたいだけなのですが

2008年10月13日
学校辞める~??
ホント、色々 ありました・・・
実は、1週間前に娘が学校を辞めるって言い出したんです
ホントは 部活を辞めたかったらしいのですが、なんせ体育科なもんで、部活を辞めると
言うことは、学校を辞めないといけないということになって・・・
で、1週間、部活の休みをもらって この連休はばあちゃんのところに1人で遊びに行きました
私が何を言っても 聞かないんですよね
余計に反発するって言うか・・
田舎に行くと、近所のお兄ちゃんやお姉ちゃんが
相談にのってくれて、色々話をしてくれたみたいで
みんな1度は辞めたいと思う時期があって、 みんな それを乗り越えてきてるってこと
わかったみたいで・・・結局辞めない
って決めたみたいです
大人だって逃げたいことや、辞めたいこと たくさんあるけど
逃げたって また違うことで悩みは出てくるんですよね
だから、まずは何があっても逃げないって決めることが大事かなって気づきました
子供に、胸をはって 逃げちゃダメって言えるには まずは自分が逃げない
こと改めて、感じてます
でも、周りの人にも感謝、感謝です
人間って、いいですね

実は、1週間前に娘が学校を辞めるって言い出したんです

ホントは 部活を辞めたかったらしいのですが、なんせ体育科なもんで、部活を辞めると
言うことは、学校を辞めないといけないということになって・・・

で、1週間、部活の休みをもらって この連休はばあちゃんのところに1人で遊びに行きました

私が何を言っても 聞かないんですよね

余計に反発するって言うか・・

田舎に行くと、近所のお兄ちゃんやお姉ちゃんが
相談にのってくれて、色々話をしてくれたみたいで
みんな1度は辞めたいと思う時期があって、 みんな それを乗り越えてきてるってこと
わかったみたいで・・・結局辞めない
って決めたみたいです

大人だって逃げたいことや、辞めたいこと たくさんあるけど
逃げたって また違うことで悩みは出てくるんですよね

だから、まずは何があっても逃げないって決めることが大事かなって気づきました

子供に、胸をはって 逃げちゃダメって言えるには まずは自分が逃げない
こと改めて、感じてます

でも、周りの人にも感謝、感謝です

人間って、いいですね


2008年10月12日
校区運動会で優勝~!!
今日は 校区の運動会・・・といっても、我が子たちは大きくて、ほとんど出るものがない
しかも、私は1日中 放送係りとしてテントの中
けれど、始まれば盛り上がるもので 結果は、うちの町内が優勝

8時くらいまで 打ち上げでした
子供たちには ちゃっかり運動会で余った弁当をもらってきたので安心
昨日のおでんもあるし と、思ったら、なんとよその町内の打ち上げで
ちゃっかり頂いてきたと
この 「ちゃっかり」 は 親譲り
一番上の子も、今日はバイト
あの子もちゃっかり お店で余ったものをもらって帰ってくる
初めてバイトに行った日に ラストまで残っていたら、
余った食べ物をどんどん捨ててたのを見て、日ごろから 私が
「食べ物を粗末にしない!もったいない」と言っているせいか
たまらなかったようで
「家、家族が多いので もらって帰ってもいいですか~」
と主任に言ってみたとのこと
「今、食べてもいいし、余ったらもって帰ってもいいぞー けど、今日中に食べろよ!」
と言われ
喜んで制服の帽子の中に入れれるだけのお寿司を入れて自転車で帰ってきた
「みんな~、寿司だよ~」との声に 一斉に二階から妹弟たちが
駆け降りてきた
「すごいね~、寿司、いっぱいあるね~」と喜んで口いっぱいにほおばる子供たちを見ながら
いつか お寿司を絵皿を見ないで
(
100円・200円・・と回転寿司でも
値段が違うんだな~、これが・・・
)
お腹いっぱい食べにつれていける日を 夢見る母であった・・・
みんな、待ってるんだよ
よ~し、また頑張るバイ

しかも、私は1日中 放送係りとしてテントの中

けれど、始まれば盛り上がるもので 結果は、うちの町内が優勝


8時くらいまで 打ち上げでした

子供たちには ちゃっかり運動会で余った弁当をもらってきたので安心

昨日のおでんもあるし と、思ったら、なんとよその町内の打ち上げで
ちゃっかり頂いてきたと

この 「ちゃっかり」 は 親譲り

一番上の子も、今日はバイト

あの子もちゃっかり お店で余ったものをもらって帰ってくる

初めてバイトに行った日に ラストまで残っていたら、
余った食べ物をどんどん捨ててたのを見て、日ごろから 私が
「食べ物を粗末にしない!もったいない」と言っているせいか
たまらなかったようで
「家、家族が多いので もらって帰ってもいいですか~」
と主任に言ってみたとのこと

「今、食べてもいいし、余ったらもって帰ってもいいぞー けど、今日中に食べろよ!」
と言われ
喜んで制服の帽子の中に入れれるだけのお寿司を入れて自転車で帰ってきた

「みんな~、寿司だよ~」との声に 一斉に二階から妹弟たちが
駆け降りてきた

「すごいね~、寿司、いっぱいあるね~」と喜んで口いっぱいにほおばる子供たちを見ながら
いつか お寿司を絵皿を見ないで
(

値段が違うんだな~、これが・・・

お腹いっぱい食べにつれていける日を 夢見る母であった・・・

みんな、待ってるんだよ


2008年10月11日
くやし~(T T )
今、コメントもらってたのがうれしくて
せっせと 書いて投稿しようとしたら、ちょっと用を思い出して、下書き保存したつもりが
なんと、消えてた~
と、言うことで 夜もふけて参りましたので また明日 気を取り直してやってみます
ちなみに、子育てといっても 高校生2人 中学生2人 合計4人のデカイ子供です
でも まだまだ悩みは尽きません・・・
続きはまた明日
せっせと 書いて投稿しようとしたら、ちょっと用を思い出して、下書き保存したつもりが
なんと、消えてた~


ちなみに、子育てといっても 高校生2人 中学生2人 合計4人のデカイ子供です

でも まだまだ悩みは尽きません・・・


2008年10月10日
まずは、ごあいさつ(^^)v
友達から、ブログを作ったから見て~! と言われ この「おてもやんブログ」を知った!
なになに? パソコン好きの主人に聞けば、「誰でもできるとば~い」と、ちゃっちゃか教えてもらった(^^)/
でも、文字は打てるが この自分のブログにたどりつけるかどうか・・・。
ひじょーに不安(T T)
今、子育てマッサイ中!! 母ちゃんは頑張るバイ!!
なになに? パソコン好きの主人に聞けば、「誰でもできるとば~い」と、ちゃっちゃか教えてもらった(^^)/
でも、文字は打てるが この自分のブログにたどりつけるかどうか・・・。
ひじょーに不安(T T)
今、子育てマッサイ中!! 母ちゃんは頑張るバイ!!