2010年09月23日
あるもの探し (●^o^●)♪
先日、テレビでチラッとみたので
はっきりとは覚えてないが
ある町長さんが 自分の町の若者たちが
都会へと出て行き
お年寄りばかりになって
町が寂れていってるので
何か町おこしをして また盛り上げようと
試行錯誤していた。
けれど、隣町には あんな名物がある
あっちの町には こんな有名な店がある
・・・・うちの町には 何もない
そうして 悩みながら 町を歩いていると・・・
えっ? ここに こんなとこがあったっけ
??
えっ? ここの 景色は こんなにきれいだったっけ
??
初めて見るようなものばかり・・・
それから、町長は 毎日 毎日
町の中を 歩き回った
毎日 毎日・・・
そうして いろんな場所を見つけ出し
町では、あたりまえの食べ物を
名産品として 売り出し
今では たくさんの人の訪れる
観光名所になった
町長さんは インタビューでこう答えていた
「 私は ないものねだりばかり していました。
よそのものを うらやんでも どうにもならないんです。
それが ようやくわかりました。
そして あるもの探しをすることにしたんです。
いつもみていたもの 毎日 していたこと
それが ホントは すばらしいことなんだと
やっと気づきました。」 と・・・・
よそと比べるから 腹が立ったり
うらやましかったり・・・
そうなんだ
あるもの探し
よくみると いっぱいあった
自分のまわりの あるもの探し
やってみると
幸せな気持ちになれますよ
※ 昔 昔・・・ の つづきは また今度
えっ?? 誰も待ってない? いけず~ン
はっきりとは覚えてないが
ある町長さんが 自分の町の若者たちが
都会へと出て行き
お年寄りばかりになって
町が寂れていってるので
何か町おこしをして また盛り上げようと
試行錯誤していた。
けれど、隣町には あんな名物がある
あっちの町には こんな有名な店がある
・・・・うちの町には 何もない

そうして 悩みながら 町を歩いていると・・・
えっ? ここに こんなとこがあったっけ

えっ? ここの 景色は こんなにきれいだったっけ

初めて見るようなものばかり・・・
それから、町長は 毎日 毎日
町の中を 歩き回った
毎日 毎日・・・
そうして いろんな場所を見つけ出し
町では、あたりまえの食べ物を
名産品として 売り出し
今では たくさんの人の訪れる
観光名所になった

町長さんは インタビューでこう答えていた

「 私は ないものねだりばかり していました。
よそのものを うらやんでも どうにもならないんです。
それが ようやくわかりました。
そして あるもの探しをすることにしたんです。
いつもみていたもの 毎日 していたこと
それが ホントは すばらしいことなんだと
やっと気づきました。」 と・・・・
よそと比べるから 腹が立ったり
うらやましかったり・・・
そうなんだ

あるもの探し
よくみると いっぱいあった

自分のまわりの あるもの探し
やってみると
幸せな気持ちになれますよ

※ 昔 昔・・・ の つづきは また今度

えっ?? 誰も待ってない? いけず~ン
Posted by 頑張る母ちゃん at 23:06
Comments(4)
Comments(4)
この記事へのコメント
以前、事業に失敗して絶望の淵に立っている男性に
同じ言葉を投げかけ
大事な事に、気付かせ立ち直ったというお話を読んだことあります。
本当に大事な答えの一つだと思います。
あるもの、僕らが持っているもの、沢山ありますよね♪
同じ言葉を投げかけ
大事な事に、気付かせ立ち直ったというお話を読んだことあります。
本当に大事な答えの一つだと思います。
あるもの、僕らが持っているもの、沢山ありますよね♪
Posted by ほねまる at 2010年09月24日 00:28
う~ん!【あるもの探し】良いですね~~
とーーっても、自分を振り返ることが出来ましたよ!
って、まーだまーだお話ししたい事があるから早く会いに行かなくちゃ★
とーーっても、自分を振り返ることが出来ましたよ!
って、まーだまーだお話ししたい事があるから早く会いに行かなくちゃ★
Posted by AREA
at 2010年09月24日 01:11

ほねまるさん
そうなんですよね(*^^*)
私も、ないものねだりが 多すぎて…
若さやピチピチの肌や、可愛かった頃の子供達や…
( ̄▽ ̄)
おっと、これは ないものでなく
なくしたもですね(笑)
でも、その代わりに 色んな経験や 対等に話せる 頼もしい子供達に変化しました(^_−)−☆
受け取り方は それぞれかもしれませんが
自分が そこに気付けて よかったと思えたなら
それでいいのかもしれないですね!
そうなんですよね(*^^*)
私も、ないものねだりが 多すぎて…
若さやピチピチの肌や、可愛かった頃の子供達や…
( ̄▽ ̄)
おっと、これは ないものでなく
なくしたもですね(笑)
でも、その代わりに 色んな経験や 対等に話せる 頼もしい子供達に変化しました(^_−)−☆
受け取り方は それぞれかもしれませんが
自分が そこに気付けて よかったと思えたなら
それでいいのかもしれないですね!
Posted by 頑張る母ちゃん at 2010年09月24日 07:49
AREAさん
体調はどうですか?
私はまだ、イマイチよ(~_~;)
やっぱり、年をとってきて
治りにくくなってるとかな(T_T)
日頃は、ちょっと寝たいなんて思うけど
気持ちがあっても、動けないなんて
こんな時は、健康のありがたさを
しっかり感じております‼
元気になったら ゆっくり温泉でも
行きたいね~(^_−)−☆
体調はどうですか?
私はまだ、イマイチよ(~_~;)
やっぱり、年をとってきて
治りにくくなってるとかな(T_T)
日頃は、ちょっと寝たいなんて思うけど
気持ちがあっても、動けないなんて
こんな時は、健康のありがたさを
しっかり感じております‼
元気になったら ゆっくり温泉でも
行きたいね~(^_−)−☆
Posted by 頑張る母ちゃん at 2010年09月24日 08:00