スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年09月23日

あるもの探し (●^o^●)♪

  先日、テレビでチラッとみたので
 
   はっきりとは覚えてないが

 

 
  ある町長さんが 自分の町の若者たちが

  都会へと出て行き

  お年寄りばかりになって

  町が寂れていってるので

  何か町おこしをして また盛り上げようと

  試行錯誤していた。

 
 

   けれど、隣町には あんな名物がある

   あっちの町には こんな有名な店がある


          
   ・・・・うちの町には  何もないくすん



  そうして 悩みながら 町を歩いていると・・・



 

      えっ?  ここに こんなとこがあったっけダンゴ ??
      

      えっ?  ここの 景色は こんなにきれいだったっけモミジ??

    

      初めて見るようなものばかり・・・


     それから、町長は 毎日 毎日 

     町の中を 歩き回った


              毎日 毎日・・・


   そうして いろんな場所を見つけ出し


   町では、あたりまえの食べ物を


    名産品として 売り出し




  今では たくさんの人の訪れる

  観光名所になったパチパチ




  町長さんは インタビューでこう答えていたカラオケ


 

   「 私は ないものねだりばかり していました。
   

  よそのものを うらやんでも どうにもならないんです。

   
   それが ようやくわかりました。


   そして あるもの探しをすることにしたんです。

   いつもみていたもの  毎日 していたこと


   それが ホントは すばらしいことなんだと 

   やっと気づきました。」  と・・・・


 



  よそと比べるから 腹が立ったり


  うらやましかったり・・・




   そうなんだピカッ




   あるもの探し


  よくみると いっぱいあった!!

 
 
  自分のまわりの あるもの探し 


    やってみると  

   
   幸せな気持ちになれますよグッ

 



   ※ 昔 昔・・・ の つづきは また今度ハート

        えっ??  誰も待ってない?    いけず~ン
   


Posted by 頑張る母ちゃん at 23:06
Comments(4)